お知らせ
- Infomation -
田尻屋台除魂式
昨日の余韻を引きづりつつ今日も早朝より屋台蔵に集合!
今日は今年の秋に地元田尻屋台が新調されるのに伴い、長年村人たちに愛されてきた旧屋台が役目を終えるということでそのお別れ会、、、いや除魂式なるものがとり行われました!
早速練り子たちの威勢の良い掛け声のもと地元の氏神さんでもある塞神社と熊野神社に屋台を移動
今日でこの屋台ともお別れになってしまうということで、皆心を込めて練り上げましたよ
ほんと寂しい限りですね!
村の人たちの話によりますともともとこの屋台は加西のほうで使われていた屋台のようでありまして、今からちょうど100年ほど前にここ田尻へと譲り継がれてきたそうです!
なのでおじーちゃんおばーちゃんの世代から、、、いやひいおじーちゃんひいおばーちゃんの時代からここ田尻の村に存在していたということになりますね
逆に言いますとこの屋台はここ田尻の歴史を約100年以上に渡って見守り続けてきたとも言えると思います!
現在田尻に在住している人ならすべてこの屋台にはお世話になってきたということですね
中には家族4世代、5世代にわたってお世話になった方もいらっしゃるかも?
私も田尻に移り住んで10年そこそこになりますげその我が家でさえ乗り子を経験させてもらった息子と共に親子2代でお世話になってます
いやはや100年と言う歴史はスゴイものです。。。
屋台の奉納が終了した後は本日参加した練り子全員で記念撮影!
その家族の皆さんも記念撮影~☆
そしていつもの5人衆も記念撮影~☆
と、いついつまでも名残りが尽きぬかのように皆めいめいにその雄姿をカメラの中へとおさめておりました
この後はしばし休憩をはさんだあと本日の最大の目的、屋台の除魂へと進んでいくわけでありますが宮司のTさんによるとどこおりないお祓いのもと無事除魂の儀が終了いたしました
これにて屋台はもぬけのから?
魂が抜けてしまったということでただの屋台へと変わってしまいました
これには乗り子のみんなも魂を抜かれてしまったかの感覚ですね(笑)
今までの威勢はどこへやら、心なしか屋台を担ぎ上げるその肩にも力を感じることはできませんでした!
まあこれで新しいを迎え入れる準備が本格的に進んでいくわけですが、今度は逆に新しい屋台が待ち遠しくなってまいりますね(笑)
次回は9/28の入魂式でお会いいたしましょう♪